エクステンション
- 2月
- 10
エクステンション Extension
ライオニズムを拡張するという意味で、具体的には国の国外に新しいクラブを結成することをいう。
社会奉仕の新しい同胞クラブを作ろうという動きは日本ライオンズ創立以来活発であったが、全国のクラブ数が3千余に達した現在、新クラブの結成は一時期ほど多くはなくなった。最近では女性クラブ、シニアクラブの結成がエクステンションの新しい方向を示している。
また、外国へのエクステンションでは、1993年に東松山クラブ(330-C)がモンゴルのウランバートルに、1998年に千葉市内の3クラブ(333-C)がカンボジア王国のプノンペンに、2001年に郡山クラブ(332-D)がカンボジア王国のプノンペンに現地クラブと合同で、新クラブを結成した。2012年には市川クラブ(333-C)がセルビア共和国のクラグィヴァッツに、船橋と千葉市内の4クラブ合同でカンボジア王国のシェムリアップに新クラブを結成している。さらに2014年、千葉・船橋・柏市内の4クラブ(333-C)が合同でシェムリアップに新クラブを結成している。
The following two tabs change content below.
最新記事 by 北地 紀章 (全て見る)
- RC-2020-11-17-3R3Z第ニ回地区ガバナー諮問委員 - 2020年11月17日
- RC-2020-11-17-3R1Z第ニ回地区ガバナー諮問委員会 - 2020年11月17日
- RC-2020-11-10-337-A地区 3R-2Z第2回地区ガバナー諮問委員会 - 2020年11月10日
- RC-2020-9-28-3R2Z第一回地区ガバナー諮問委員会 - 2020年9月28日
- RC-2020-9-28-3R2Z第一回ゾーンレベル会員委員長会議 - 2020年9月28日
最近の投稿
- RC-2020-11-17-3R3Z第ニ回地区ガバナー諮問委員 2020年11月17日
- RC-2020-11-17-3R1Z第ニ回地区ガバナー諮問委員会 2020年11月17日
- RC-2020-11-10-337-A地区 3R-2Z第2回地区ガバナー諮問委員会 2020年11月10日
- RC-2020-9-28-3R2Z第一回地区ガバナー諮問委員会 2020年9月28日
- RC-2020-9-28-3R2Z第一回ゾーンレベル会員委員長会議 2020年9月28日
アーカイブ
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月